2013年12月30日月曜日

バナナのシール 15

ライフワークな久々のバナナシール。
年末特価でヒトフサ100円のモンキーバナナ!
ちなみに18本くらい。


2013年12月26日木曜日

「今日の弁当」動画

毎日、iPadで撮りためた「今日の弁当」写真を、「完璧なビデオ」(300円)なるアプリでパラパラ動画風のムービーファイルを制作。

このアプリで完成まで出来ますが、ファイルをPCにコピー。 コピーはiTunesなしにカメラロールのファイルは、ケーブルをPCにつないでUSBメモリーと同じに移動出来る。
ちなみに拡張movだった。

そして、Windowsムービーメーカーでそのファイルをこちょこちょいじって、エンコード、この拡張はwmvです。
これをyoutubeに上げ完成でした。

2013年12月3日火曜日

浅草寺

片道30kmを一時間以上かかった浅草寺のドライブ。
ダメだね田舎者は、おのぼりさん状態で曲がる車線で「プープー」やらられるはでσ^_^;

中見世では何か珍なる物を物色、、ポストカードでもと思ったが、富士山、金閣寺もセットinなのでよした、外国人用なんだろうね。
そんな白人の方は、景色のカードには目もくれず、古風な着物美人のイラストのポストカードを買っていた。

外人や修学旅行の子が多い。
日本人が海外に行き、ほにゃらら大聖堂を見学する感じかな。
日本橋がすぐそこのTokyoってイメージなのか??

距離がひと駅隣の、スカイツリーのビューも良いしね、、
この次はここの展望台の登り、真のおのぼりさんになるべ!

2013年11月2日土曜日

BBからBBに乗り換え 2

でもね、今回はWAN側の機械だけなので線の差し替えだけだからいいよね。
これがルータだと大変だよ!各端末を一台ずつ設定弄らないといけないし、考えただけで面倒くさそうだわ。

さてこの古いモデムを返却しないと。

何年も前に120円だったかな?、、その時は結局使わなかったのだが、せっかく買った物なので棚なの上で永久保存のようで断捨離できずあったこの段ボール箱が、ついに役立つ時がきた‼︎
モデムの返却するのにいい塩梅なサイズ。

これを送るの元払いかよ!!
送料を調べると、黒ニャン子だと640円、元国営企業だと500円、、缶コーヒー一本か、どちっちに?、、ヽ(´o`;ちまちました事で、ちっちゃいよ。

それにしても、孫さん着払いになんないの!

BBからBBに乗り換え 1

通信費の節約に、今までのYahoo BB 4000円弱から、SoftBank BB 2000円弱に乗り換えた。
そしてこれにはスマホにも割引がある。

写真の左が今まで長い事お世話になったモデム。
中央が新モデム、右がブックオフで1000円だったルーター、こいつはそのまま現役続行です。

同じグループ会社同士の乗り換えなので、解約と契約が電話一本でオペレーターの方ともやり取りで出来るにがいいね。
それに自分の場合だけかもしれないが、解約したモデムでもまだネットにつながっていて、どうかな思いながら新しいモデムにつなぎ換えてみた、、

つながらない??
電話局の回線工事は完了した報告メールが着ているに、、なぜ?
仕方なく、今までのモデムに戻す。
イライラしてきた!!( ̄Д ̄)ノ

冷静になってもう一度またまた、新しいモデムを試す。

するとJがLineをしているではないか!(◎_◎;)
「wifiつながっている?」
答えはYES、さっきとどこも変えてないのに今度はつながった。
こんな所が、コンピューター物のエキゾチックな所だねf^_^;)

今までと比べ安定感が今一のような、、
回線速度はうたい文句では3倍速い数字だが、?、検証はまだです。

2に つづく

2013年10月12日土曜日

iPhone 紛失

Jが買ったばかりのiPhoneを紛失しました。
擦った揉んだの末、まだ何も手続きをしていないとの事、急いでサービスセンターに電話して機能を停止させました。
サービスセンターの電話は自動音声の番号入力です、ダイヤ回線などで上手く先に進まない場合は、7の下の「※」を押してから数字を押すと上手く行くかも、、

Softbank 紛失・故障・トラブル時に電話で問い合わせをする
http://www.softbank.jp/mobile/support/contact/phone/lost_failure/

そのサービスでiPhoneの大体の位置が解りました。
そんな時、嬉しい知らせがありました。

この経験、万が一の時にそなえ、いい勉強になりました。
そして、その発見にかかわってくれた方々に感謝の気持ちでいっぱいですm(_ _)m


iPhoneの紛失に備えて、読んでおくページ
http://www.apple.com/jp/icloud/find-my-iphone.html
http://www.appps.jp/archives/2099278.html

2013年7月16日火曜日

ピーマンは縦?横?

何事も最初は下手なのだが、それを避けているといつまでたっても、、俺の場合はそれが料理^^;
例えば、海外のサイトに行きキャシュに入らないストリーミングデータをじかに録音しmp3変換そん事より、料理を確り覚えるべき!と気が付いている。

お前はどの程度?そう聞かれれば、リンゴの皮剥きは出来るが、ピーマンは縦に切るか横に切るか考えてしまう^^;
「教えて」と言うと「面倒い」と拒否られるし、、

そんなわけで、今晩は今から炒め物に挑戦する。
あ〜教えて、、、きっと笑うさ、だって炒める時間もマニアルにある通りに、タイマーを使うんだからよ、、

、、、で、結果の写真はこれ、なぜ?それは調味料が全て入っている物を使ったので、味はOKだったから^^; 
さあ、next one!にすっぺ!


2013年6月15日土曜日

iPadが起動しない ;_;

禁煙記念として購入の意味もあったipad、奇しくも2年に一ヶ月足らずして、起動しなくなった、こんな期間で壊れるの?早くないか?
毎日俺をネットに運んで楽しませてくれ、大のお気に入りなのだが、、

事はこうして始まった。

アプリのアップデートが4つあり、実行させ、しばらくして確認すると、後一つで止まっている。
フリーズぽい感じ、、テキストアプリを開いたら今度は完全フリーズ!
[ホームボタン]+[スリーブボタン]で強制終了から、再起動、、、、リンゴマークで先に進まない。

itunesをつないでの強制作業も、ipadをPCが認識しない。
解った事は、エラーコード[0xE8000024] の表示

翌日、ソフトバンクに電話、しかし、アップルストアに問い合わせるように言われる。

アップルのサービスから最後のあがきのマニアルをメールで受ける。
解った事は、アップルに修理を出すと2万円掛かる!!高い!!さあどうする??
さて、最後のあがきを、今夜実行、、

アップルサービスからのメールの内容は、強制再インストールでした。
工場出荷時の真っ新な状態にし、その後バックアップした物を入れる手順でした。

はたしてこのiPadの起動不能な原因は、ソフトかハードはわからなくが、とにかくやってみるしかない。

まず、iTunesのバージョンアップし準備完了。

強制再インストールは、PCとケーブルをつなぐ瞬間からiTunesのアイコンが出るまでiPadのホームボタンを押しつずける。
数秒間、、ダメ??そう思った次の瞬間、見事アイコンが表示(^O^) 始まったよ。

iTunesはiOSをダウンロードしているのだろう、かなり長い間ダウンロードバーがテロテロしていた。
時間がかかったためか、iPadとの再接続を要求された。
とりあえずダウンロードを済ませ、再度接続し再インストール。
今度は上手く行っている感じ、iPadにも棒グラフが出はじめているぞ。

もしかしたら、回復か(^O^)/
工場出荷時にもどった表示、その後、随分前のだがバックアップの設定を読み込ませて、、
復活しました。
勿論、iPadにあった写真は吹っ飛びました、、、勉強になりました。

[総括]
iOSが新しくなり、pcなしでもアプリなどアップデートできるが、たまにはiTunesにバックアップをすることですね。
原因を推測すると、アプリのアップデートの引っかかりが引きがねだったな!
それと、残り容量が2Gしかなかったのもあるかな?今回は大容量の地図アプリは入れない事にした。


2013年6月3日月曜日

黒い樹脂部分「劇落ち君」で、復活?

車の黒い樹脂部分、古くなると白ちゃける、それを100均で売っている「劇落ち君」白いスポンジで、少しよみがえるらしい。
チョコとやってみた、なるほど‼ 
この後アーマーオイルを塗ればもっといい感じかも!
試す方は自己責任でね。

2013年5月6日月曜日

舌切り雀の夫婦

「そろそろたんすの上のつづらから夏物を出さないと」
つづらと言えば、した切り雀の大きなつづらと小さなつづら。
この話し、お爺さんとお婆さん夫婦なのに、お婆さんはクソババア??
のりを食べた雀が悪い?婆さんが残酷?

まだ「隣の意地悪婆さんが」みたいな下りだとなるほどと思うけど、なんでこの二人結婚したのか?そんな疑問を抱く、、まあ、夫婦には夫婦にしか解らない諸事情があるだべェな~。
こう言った夫婦は大昔からも存在したんだね、勿論、良いお婆さんと糞爺のパターンもあるだろうし。

ウィキ見たら、元の話の途中はもっとグロいらしいよ^^;
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%8C%E5%88%87%E3%82%8A%E9%9B%80

さて、今日は大きなつづらにするか?小さなつづらにするか?
大きなつづらから魔物やらが出て来たら、それを見せ物にして大儲け¥¥(`0`)¥¥\(- -; やはり地味に今日もがんばります、,

2013年5月4日土曜日

バックの持ち手のDIY修理

持ち手だけがボロけたバック、100均でベルト2本買って持ち手に代用し、穴あけ機で寸法をあわせ修理完了(^^)
最高の出来だよ。

2013年4月3日水曜日

DVD VIDEO

久々にDVD VIDEO をオーサリングし、焼きました。
勿論フリーソフトを使わせて頂いたのですが、XPの頃から思うと一本で済む便利さが凄い。
昔は、元動画をmp2エンコード、これ縦横比がつぶして設定、ここ間違えると出来上がりがの縦横
比が狂う。
そして、音声を分離、、いや大変な作業、何よりも今もそうだがPCの負荷とかかる時間は半端なかったよね。

CDのピーコしたけど、吸い取りにあんなに時間かかったけ?
リッパーソフトが良くなかったのかな、、そんなに使うものではないけど、、

そんな事から昨日、CDーRを買いに電気屋に行ったら、結構すみの棚で探しにくい場所でした。
時代はDVDから、ブルーレイだものね。
VHSからDVDになった時は、その綺麗な画像に感動。
今度はブルーレイになり美しさにびっくり、、

2013年3月29日金曜日

桜&露店

いつ積んだのか憶えていないダッシュボードの中のティシュがなくなった。
昨日、杏飴を買ってやり、タネを出そうとしてまさぐった箱は空っぽだよ、との苦情。
いや〜面白いかった、まるで大きなパンを犬に上げたら、埋めて隠す場所が見つからず困った感じだった。

それにしても杏飴の原色感は、、
それとリンゴ飴も、もう挑戦出来ないな、、あれは周りの飴をいい感に食べ終え飽きた物をもらい、りんごだけ頂くのが好きなんだ。
週末、桜&露店に行かれる方、挑戦してちょ!

九頭竜、ヤマトタケルノミコト、鹿野山

弁当食べながら偶然かかっていたTVで鹿野山の九頭竜伝説、いや凄いねヤマトタケルノミコト!
首が9も、、キングギドラの首は3つだったかな?

なんかそうしたら、まじ地元には今度は良い龍の伝説(印旛沼)もあり、感動してしまった。
こんなことを学校で教えてもらえていたら、郷土についてもっともっと興味がわいたかも、、
龍のつく地名やお寺には、こんな話があったのか、、

2013年3月24日日曜日

イヤフォン

最近はイヤフォンな生活になり、その分野外でも聴く事が増えましたが、昔のスピーカーは倉庫のどこか、、
今だに現役で使っている超古いラジカセ、これレーザービームが弱くCD-Rが再生できないけど、FMを聴くには一番良く鳴る気がする。
次元が自分とは違う、リンゴではないマッキントッシュは凄いんだろうな、、、

そう考えると、自分の音楽を聴く時間は、公園でへこへこと走っている時間と同期している。
偏屈なところもあるのだろうが、趣味に合わない物を聴くのは辛い、、その点イヤフォンは自分の世界に入れるのかもしれない。
付いていたイヤフォンではなく、ほんのちょと良い物を買ってみたい、、

2013年3月10日日曜日

3.11 あれから2年

3.11におけるPTSD、厄介。
10年ぐらい前かゴルフボールのような恐怖の雹を経験し、それ以後天候が急変し空が暗くなり雷が鳴り出すと心拍が上がり、軽くフラッシュバック?
雹が叩き付ける音、それにより窓ガラスが割れる音、雷鳴、停電で昼間とは思えない暗さ、初めて自然に対して感じた恐怖でした。

この経験から、3.11は少しだけ構えられたかも…今考えると地震の瞬間の恐怖より、その後「この先」についての恐怖の方が強かった。
これは千葉で体験した自分の主観、、あの津波の恐怖とは比べ物にならないチープな恐怖です。
あれから二年、今の健康に感謝して

2013年2月3日日曜日

鬼と節分

「鬼は外、福はうち」天気良く、豆まき日和!
日曜日の節分、オラが村のお寺の豆まきもにぎやかかな?
恵方巻きを食う方向は、南南東らしいが、あれ切らずにくわえて静かに御祈りしながらがらしいが…
スイーツな恵方巻きも有るとか、、?

節分の豆、歳の数だけ食べる、これ子供の頃はその数では物足りない数でしたが、それが今は、何か飲みながらでないと口の中がモゴモゴパサパサになる数に、、
とこで正確には今年は何個食べたら……沢山、、


節分との関係は?だが、ナマハゲ、あれの迫力は半端ない!!
何も縮み上がる( T_T)\(^-^ ) 正直、自分のとこにはいなくて良かったと思っていた。
鬼の大役の方々、ご苦労様です。

鬼と言えば、鬼ヶ島の鬼退陣、平和に暮らしていた鬼への侵略説もある?? ww
桃太郎と一寸法師、そこに金太郎の三つ巴で、話が混ぜこぜになる感じして…
金太郎は鬼は出てこないか、、♩「熊にまたがり、お馬の稽古~」乗馬よりはるかに高等技だ!

2013年1月21日月曜日

雪国の思い出

雪国の親戚の家に、夏にはよく連れてってもらったが、雪ある時期にはほとんど行かない。
それでも冬に行った事があったのだが、その時に限って雪がほとんど無く、子供の俺はがっかり、、おじさんに山の北側で雪が残っている所に連れてってもらった記憶がよみがえった。
そこに行くのに、電車に乗れる楽しみはもう最高。

当時はまだ新幹線が開通していなくて、緑と橙の急行かL特急に乗って、ランランでね。
半透明の容器のお茶にお弁当、そしてお約束の冷凍みかんを、