洗剤などで手がかぶれやすいので、手にダメージをあたえる作業は、作業ごとに手袋を使い分けてゴムの手袋を使っている。
手に汗をかくので、手袋の裏(手に直接当たる側)は、大変な事になっているのは想像がついていたが、裏返して見てみたら、「げーカビだらけ!」
これでは守っているはずの手が、ばい菌のえじきだ。
これを見た後は、この手袋をはめる気にはなれない。
洗剤で洗ってその後に漂白剤で除菌したが、安い物だから新品にした方が良かったかな!?
2010年6月24日木曜日
2010年6月17日木曜日
デジタルフォトフレーム
デジタルフォトフレームが欲しくなった。
解像度が低い物だと3000円台からあるが、電気店で見てきたがやっぱり綺麗な写真を見るには800x600が必要でした。
そうすると1万円前後の価格で、その中でも高い物は同じ7インチでも、視野角が広かったり、まあやっぱりきれいです。
でも、PCのモニターでもかなり安くなっているし、最後は価格と性能をどうなっとくするかだな。
購入は保留中ですが、Flikrでお気に入りの写真を収集中です。
Flikrについては、今度の機会に。
解像度が低い物だと3000円台からあるが、電気店で見てきたがやっぱり綺麗な写真を見るには800x600が必要でした。
そうすると1万円前後の価格で、その中でも高い物は同じ7インチでも、視野角が広かったり、まあやっぱりきれいです。
でも、PCのモニターでもかなり安くなっているし、最後は価格と性能をどうなっとくするかだな。
購入は保留中ですが、Flikrでお気に入りの写真を収集中です。
Flikrについては、今度の機会に。
2010年6月3日木曜日
Gimp
ペイントソフトの最高峰、Gimpを何年かぶりにバージョンアップした。
使っていた古いバージョンでも不便はなかったが、たまたま本屋でGimpの本があり、パラパラ立ち読みしたらバージョンがかなり上がっている。
元はユニックス用を、Winで使えるようにしたらしい。
私の使っていた古いバージョンのものは、そのインターフェースもユニックスを色濃く表していたが、今回インストールした2.6は、だいぶWinの他のソフトに近い感じでした。
フォトショップを超えるFreeソフトと言われているが、私には半分も使いこなせない。
でも、このソフトのポテンシャルの高さは十分に感じるすごいソフトです。
次回、このブログ用の画像の簡単な処理に使ってみます。
2010年6月1日火曜日
txtファイルを携帯のブックビューアで読む
txtファイルを携帯で読もうとすると、メール以外は文字数が制限があったりなかなか上手くいかないなと思っていた。
そこで、携帯電話に付いているブックビューアに目を付けた。
マニアルでブックビューアの仕様を調べると、
>ccf形式 / xmdf形式 拡張子は(zbf zbk zbs)
これをネットで調べたら、とても簡単に使える事が解った。
結論は、txtファイルの拡張子を .zbk に名前を変更して、携帯のSDカードのBookフォルダーに入れるだけ。
後は、ブックビューアで開けますよ。
もちろん、縦横や文字の大きさなど変更もバッチリ。
青空文庫なんかに使えそうだな!
電子書籍元年と言われるのに、普通の人が電子書籍を自分で作るにもFreeの作成ソフトが見つからない、探し方が悪いのか、ないのか???
上で書いたxmdf形式はシャープが開発し、当時作成ソフトは8~30万円、これは出版社などが買うんだろうが、一般向けではない。
zbkにする方法は、文章だけなら簡単ですぐできるのだが、このソフト(ブックビューア)が本来持っている画像を入れ込む事は、多分専用ソフトがないと出来ないのだろう。
小さな挿絵みたいな感じで画像が入れば、すごくいい感じになると思うけど。
携帯のハードのパワー不足で、出来ないわけないし、電子書籍を爆発的に浸透させるのはこのアーキテクチャーが鍵だよな。
電子書籍は、ネットから全部買えて言っているようではだめだよ、自由に使える事ではないからな。
私の書いた童話も、これで公開したいね!
登録:
投稿 (Atom)